-
-
ショップでアルテグラにして貰おうと金額聞いたら、ざっくり17万円だって!
ショップでアルテグラにして貰おうと金額聞いたら ざっくり17万円でした! ロードバイクもう一台買える値段でビックリ! あと1万円出したらこれ買えますね! Giantのカーボン18万円 ちょっとアバウト ...
-
-
【SOYJOY 味 ランキング】どれが美味しいか全種類食べてみたよ!美味しかったのは・・・
常々気になっていた SOYJOYのフルーツ味 レーズン、バナナが苦手な僕は この手のフルーツ味には手を出しません。 ただ、この前 ピーナッツ、チョコレート が売り切れていた為に イチゴ味 ...
-
-
iPhoneをサイコン代わりにする3つのメリットと2つのデメリット
僕はサイクルコンピューター代をケチって iphoneのアプリを使っています。 (まだiphoneを解約していないのでサイコン代わりに使っています。) そんな僕が iphoneをサイコン代 ...
-
-
【ロードバイク】100kmライド達成!帰ってきたら体重が2.5kg減っていました。
めっきり寒くなってきましたが 僕のロードバイクへの熱は上がるばかり! ついに初心者の登竜門!?100kmライドを達成しました! 帰ってきて体重計るとなんと2.5kg体重が減っていましたw ...
-
-
【防寒対策】ロードバイク、僕の冬の服装はこうです!お値段総額1万7662円
寒い季節を乗り切る為に 色々揃えました。 一通り揃ったので 僕の冬の防寒対策をした服装を紹介したいと思います! それでは まずは上着から 庶民の味方サイトウインポート 裏はこんな感じ お ...
-
-
【ロードバイク】CATEYE VOLT1600のレビューします。
前回の記事で色々考えた結果 VOLT1600を購入しました! 【ロードバイク用ライト】夜の山道を快適に走る為どれがオススメか真剣に考えてみた。 amazonで購入し、2日後に届きました。 amazon ...
-
-
【買って良かった!】ロードバイクのメンテナンスにこのウエス凄く便利です!
たまたまamazonで見つけたウエス 思っていた以上に良くて重宝しています。 (正確にはウエスと違いますが、便宜上ウエスでいかして頂きます。) なにが良いかと言いますと まず 価格が安い ...
-
-
【ロードバイク】通勤する前に朝練・・・葡萄坂へ・・・
どこかのブログで 通勤に峠を通る事により速くなる と見たので 僕も真似して 近くの葡萄坂経由で 出勤する事にしました。 この一週間で 葡萄坂3回登ってます。 が 全く慣れませんね~。 景 ...
-
-
【ロードバイク用ライト】夜の山道を快適に走る為どれがオススメか真剣に考えてみた。
陽が落ちるのが早くなり ライトが必須になってきました。 僕が使用しているライトは CATEYEの一番安いタイプ。 コレです。 街頭のある場所なら これで良いのですが 街頭の ...
-
-
【初心者OK】走行距離60km、お店主催のポタリングに初参加してきました!
ショップ主催のポタリングに参加してきました。 参加人数 参加人数は 全員で16人 各4人程度の班に分かれ 途中の目的地までバラバラで巡航していきました。 初めての参加なので 待っている時 ...
-
-
サイトウインポートと言う財布に優しいロードバイクウェア!オススメです!!!
ロードバイクのウェアって凄く高いですよね。 僕がこの間ショップで買った shimanoの秋用サイクリングタイツと 夏用の半袖を購入して 1万円+1万円で 2万円!!! たっけーーーwww これ春・秋用 ...
-
-
ロードバイクが速くなる為にやっている事
ロードバイクを速く乗りたいので 部屋にこもって、トレーニングをしています。 ちょっと 参考にした物を書いておきたいと思います。 参考にした書籍 これは読んで本当良かったです。 ロードバイ ...
-
-
カーボンフレームの塗装ががっつり剥離したので自分で修復した結果・・・
失敗しました! もし、カーボンフレームの塗装が剥がれて 自分でやろうとする人に 失敗例として参考になればと思います。 それでは 塗装が剥離した原因 ビンディングシューズにな ...
-
-
趣味をロードバイク、通勤を自転車にしたら体重が面白いように減っていきます。
この夏、人生最高体重を更新しました! 身長171cm、体重74kg 会社の作業着のお腹周りが パツパツになり 苦しくて 仕事中はズボンのホックを外して作業していました。 さらに スーツの ...
-
-
僕の後悔を元に「初めてロードバイクを購入する時の3つのアドバイス」を書いておきます。
2015/11/10 -ロードバイク
ロードバイクを購入し、 ロードバイクの世界が 少し見えてきたので 偉そうなことは言えませんが これからロードバイクを購入する方に 参考になればと思い 僕が購入前に知りたかった3つの事を 書いて行きたい ...
-
-
固定ローラーを始めて一ヶ月、タイヤに穴が開きましたwww
2015/11/07 -ロードバイク
前回の続きです。 固定ローラーを初めて1ヶ月たった問題点 それはタイヤの摩耗!!! 固定ローラーでトレーニングされている人 みんなに当てはまるんじゃないでしょうか? ノーマ ...
-
-
固定ローラー、最大の欠点である面白くないwwwを対策してみました。
2015/11/06 -ロードバイク
固定ローラーって本当に 面白くありませんね。 それは、もう、 ビックリするくらいに・・・ ただ、少しの工夫をする事で この面白くない状況を 打破する事が出来ました!たぶん なので 僕が行 ...
-
-
ロードバイクを始める為に購入した物、必要な物、おすすめを紹介したいと思います!【追記あり】
この記事はちょうど1年前に書きました。 この1年でかなりのアイテムを購入しては試しました。 なので この1年前の記事に 色々と追記して行きたいと思います! それでは 初心者の1年経った僕 ...
-
-
ロードバイクとクロスバイク初めて買うならどっちがいいの?
2015/10/31 -ロードバイク
初心者でロードバイクを購入して 通勤にロードバイクを使っていますが 街乗りならクロスバイクの方が良いんじゃないか、 と今更ながら思っています。 なぜそう思うかを少し説明したいと思います。 ...
-
-
【ロードバイク】買って失敗!simanoのビンディングシューズを15分履くと足が痺れるorz
やっちゃいました! 割と高かったのでショックですorz 僕は足が結構幅広な方なので 割と靴を選びます。 以前、フットサルをしていた時は 幅広のシューズしか履けなくて スタイリッシュなシュ ...