原因は・・・
ルーターでした。
それでは
はじまり
「なんだか最近ネットがもたつくなぁ〜」
と思っていたので
試しに通信速度を測定出来るサイトで
測定してみました。
すると、なんと
20Mbpsしか出ていないではありませんか!?
20Mbps・・・
遅くないですが
速くもない。
いや、遅いか・・・
他のサイトだと12Mbps・・・
笑えない・・・orz
ただ、eo光と契約した2年前には
100Mbps以上は出ていたような・・・
一体何が原因なんだ!?
(文頭で答えを書いていますが)
さボトルネック探しの始まりだぁー!
原因を探す
僕の家の回線は
eo光1ギガプラン
通信機器は
ルーター親機が
NEC Atrem1800hp2
ルーター子機が
親機と同じ
NEC Atrem1800hp2
パソコンと子機は
カテゴリー6の有線で繋いでいます。
マザーボードの有線コネクターも
そして置き場所ですが
ルーター親機は1階
壁2つ挟んでの2階に
パソコン部屋があります。
と言った状態で使っています。
考えられる原因
続いて考えられる原因を探っていきます。
考えられる原因は
- ルーターの不調
- パソコンの不調
- 電波干渉
- 回線の不調
でしょうか。
今回の対処方法
本来なら
簡単に対処出来る方から試していくのですが
この時は
回線の不調も考え
eo光のカスタマーサービスに
連絡して対処方法を聞いてみました。
カスタマーサポートで聞いた対処方法
凄く親切に教えてくれました。
教えてくれた内容は
- 有線でルーターを繋いでスピードテストを行う
- ルーターの再起動をする
- 電波干渉していないか確認する
そこまでして
改善されない場合は
コマンドプロンプトを起動して
pingで回線が正常化調べるようです。
ただ、
大抵の場合、機器の再起動で解決するようです。
さらに
もし必要ならば人を派遣してくれる
と言ってくれました。
eo光すごい親切w
もちろん丁重にお断りし
自分で対処してみました。
結果・・・
結果
eo光から借りてる機器
ルーター親機
ルーター子機
全てを再起動したらあっけなく直りました。
こんなにもあっけなく直るなんて
色々用意していたのに・・・orz
一言
大抵の場合
自分側に原因があるんですね。