ぷららさんの
SIMカード通信無制限定額サービスがあります。
こういった優れたサービスの時は
結構、どこかで帳尻合わせていたりするので
プラン内容がどうなっているか
確認したいと思います。ってタイトルで答え言ってますが
気にせず進めていきますwww
それでは
目次
ぷららLTE定額無制限プラン
定額無制限プラン通話無し
月額2760円(税込2980円)
定額無制限プラン通話有り
月額3460円(税込3736円)
通信速度
上り 3Mbps
下り 3Mbps
↑
ここですね。
通信エリア
NTTドコモ「Xi(クロッシィ)」&「FOMA」エリア
制限
1日あたり 無し
1ヶ月あたり 無し
↑
たまに1ヶ月制限無しでも
1日または3日制限がある場合が
あるので注意してみましょう!
テザリングも可能
SMSオプション
月額150円
最低利用期間
無し
↑えっマジ!?
契約解除料金
無し
↑えっえっ!?
違約金
無し
↑えっ!すげー!?
凄い!違約金関係一切無し
なんと良心的な!と同時に
余程プランに自信があるんですね!
凄いです!
もう、これだけで応援したくなります!
と素晴らしいプラン内容なのですが
やはり気になるのは
通信速度が3Mbpsと言う点
表示されている通信速度3Mbpsの場合
3Mbps出る事はあまり無いです。
ちょうど実測値を測っているサイトがあったので
確認してみると
ダウンロード 1.96Mbps
アップロード 2.35Mbps
http://www.speedtest.net/my-result/i/1208496748
さらに
http://matome.naver.jp/odai/2141074056519968201?&page=1
この速度でしたら
インターネット検索は問題無く出来ると思います。
問題は動画ですね。
下記は動画配信サイトの推奨する回線速度です。
動画配信サイトの推奨する回線速度
GyaO
大画面再生:1Mbps以上
小画面再生:600kbps以上
Yahoo!動画
高画質:1.5Mbps以上
低画質:300kbps以上
goo動画
接続速度が300kbps以上の光ファイバー
ADSL、CATVインターネット等が必要
BIGLOBEストリーム
配信サイズ1Mbpsまで
ADSL 8Mコース以上, 配信サイズ1Mbps以上
光ファイバーコース
YouTube
最低500 Kbps以上のブロードバンド接続
Hulu
HD高画質は
3Mbps~5Mbps必要
高画質
2Mbps必要
huluの
HD高画質以外はだいたい
見れそうですね。
おそらくHuluも見れるのは見れると思いますが
途切れたりするかもしれませんね。
ただ
ダウンロードスピードが
大丈夫でも
回線が安定していないと
途切れてしまいます。
回線速度が安定して使用できるのか?
大事な点ですが
使われている方のコメントを見ると
問題なさそうですね。
他に
テザリングが出来るようですが
3Mbpsしかないので複数繋ぐと
遅くなりそうです。
後、
ファイルのアップロードやダウンロードをする場合は
遅いと感じると思います。
ではどういった人におすすめかと言うと
●通信費を安くしたい人でよく制限に引っかかる人
●外出先でよくインターネットを使用する人
●スマホで動画をよく見る人
●あまりファイルをダウンロードやアップロードしない人
●多少遅くても気にならない人
後
自宅に光回線を引いているけど
あまり使っていない人はこれにすると
大分節約になるじゃないでしょうか?
SIMの良い所は
安さだと思っているので
月額2980円ならポケットwifiと
一緒では!?と思って
ポケットwifi無制限を
調べてみたらWIMAXが出てきました。
これ、評判を見てみると絶賛改悪中
のようですねwwwしかも1000円ほど高いです。
http://d.hatena.ne.jp/TipsMemo+computer-technology/20150128/p1
都合の悪いことは
小さい文字で
分りにくく色々書いているそうです。
僕も確認しようと思って
調べてみましたが
すごく分りにくい。
通信無制限なら
断然ぷららの方が良心的ですね。
僕が思う事をつらつら書きます。
僕の中で
最低利用期間無し
契約解除料金無し
違約金無しは
衝撃的です。
通信会社は解約時、名目を変えて
料金を発生させようとしてくるのに対し
ここは
そういった事を一切していない!!!
しかも
プランのウィークポイントを隠さず
さらけ出し(3Mbpsの事)、
そしてその理由も
説明しています。
さらに
その他の説明も分りやすい!
なんと
良心的な会社なんでしょう。
おしまい